昨夜はいつもお世話になっている法人会のメンバーにて打ち合わせ。
可愛がってくださっているお姉さまのご自宅へ伺ったときのこと。
お姉様の豪華な手料理に、美味しワインで乾杯。
打ち合わせをしながらのお食事会。
いちばん最年少の私は皆んなのお酒を作ったり注いだり。
先輩方のグラスにワインがなくなったので、ワインボトルを持って注ごうとした時には
時既に遅し
「ふた空いてないよ笑」
・・・
ふた付きのワイン。ふたを閉めたまま注ごうとしていた私・・・
ふたを開けずに注げるわけもなく赤面しながらふたを開けて再度注ぎました。
酔ってるせいにしよう。
そんなこんなで再度打ち合わせ。
私はまだ新人でよくわからないので、お食事をいただきながら「ふむふむ」とただ話を聞いていた。
そんな時またまた先輩方のグラスが空に。
私の出番!
・・・
・・・
「ふた空いてないよ笑笑」
・・・
・・・
・・・
はあ〜〜〜〜。
もう自分が情けない。
しっかり者のお姉様とは雲泥の差・・・笑
酔ってるせいにしよう。
もう絶対大丈夫。
意識をふたへ全力で注いでいた。
もう私の頭の中は打ち合わせより蓋。
流石に次やったらただのおバカさんだ。
そう思っていた。
ご想像の通り。
二度あることは三度ありますよね〜。
ええ。
私、ただのおバカさんでした。
「ぶち天然じゃん!!!笑笑笑」
大爆笑の先輩方とは裏腹に、穴があったら入りたい34歳。
もう酔ってるせいにできません。
2018年。今年一番の笑いをご提供できました。
この後、ワインをもう注がなくてもいいように
先輩方のグラスをワインでいっぱいにして空瓶にしたのは私の事情です。
34歳。しっかりしよう。
明るくて楽しい方々ばかりの法人会。
そんな先輩からお母様へ古希のお祝いのプレゼントをご注文いただきました。
全てアーティフィシャルフラワーにて製作。
かなり大きさもあるので華やかな作品になりました。
AtelierEからもお祝いの心を込めて作らさせていただきました。
このアレンジを見た奥様からも。たくさんのご注文をいただきました。
ありがとうございました。
少し??抜けているところもありますが、今後とも真心込めて製作してまいります。
お母様がとても喜んでくださっていたと聞き、また一つ幸せが増えました。
お母様はお花より、子供さんからの気持ちが嬉しかったのだと思いますが、そのお手伝いができたこと。本当に幸せです。
人から人へつながっていく幸せの連鎖。
やはり私はこのお仕事が大好きです(^^)
今日も1日お疲れ様でした♪♪